色あせない名曲ディスコミュージックが今ここに
~はじめに~
70年代80年代に世界を、日本を席巻した大ディスコ・ブーム!!
若い頃、週末になるとディスコに通い、時には夜が明けるまでダンスフロアで踊っていたアラサー、アラフォー、そしてアラフィフのあなたに。
「そういえばあのとき聴いていた曲のタイトルってなんだっけ・・・」
と思い出せないあなたへ。
当時の「懐かしい!」が止まらない!ノリノリで踊りたい!
ディスコミュージックを聴けば、きっと青春の思い出もよみがえるはず。
ここではディスコでかかれば誰もが盛り上がった鉄板の曲から、ちょっとマニアックな曲・アーティストを幅広く紹介していきます!
ディスコに足を運んで聴いたり、レコードを買ったり・・・。音楽の聴き方は様々です。
好きだった曲を思い出して、再びレコードやCDで聴いてみませんか?
あなたのはまった曲や気になるあの子が好きだったあの曲、初めてディスコに行ったときにかかっていたあの曲など、
当時の曲と共に自分の中にある思い出へとタイムスリップしましょう!
このサイトでは曲やアーティストの紹介の他に、ディスコやディスコミュージックに関わる様々な情報も紹介していきますので、そちらも併せてお楽しみください。
~ディスコミュージックの歴史から振り返る~
ディスコやディスコミュージックの起源・文化など、ディスコミュージックの歴史からご紹介しています。
初心者の方も当時から聴いていたあなたも、ディスコミュージックのルーツを紐解き、ディスコミュージックを120%楽しむことができます。
また、日本にディスコやディスコミュージックがどのようにして始まり、誰もが聴いたことのあるジャンルになるまでのどのように浸透していったのかなど、
『日本とディスコ』『日本とディスコミュージックの関係性』についてもご紹介させていただいております。
当時流行った有名ディスコもご紹介させていただいているので、当時の自分が仲間とよく行っていた思い出の箱があるかもしれません!
甘酸っぱい記憶と共にあわせてチェックしてみてくださいね。
また、現在ではクラブが一般的ですが、いつからか変わった「ディスコとクラブの違い」など、ディスコにまつわる豆知識も紹介させていただいております。
今だからこそわかる!わかって楽しい!情報を更新していく予定です。
~思い出の入り口~
さあ、これであなたも懐かしき70’s、80’sに酔いしれる準備ができたはず。
ディスコミュージックとは一言で言っても音楽のジャンルとして、とても曖昧ではありますが、そんなディスコミュージックだからこそ、今改めて聴くと誰もが懐かしさに心を打たれるジャンルだと思います。
ぜひみなさんもディスコミュージックとともに数々の思い出や歴史に存分に浸ってみてください♪
<ディスコミュージックCD>の購入はこちらから。